カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ

いつもの檜洞丸

本当に早いもので、もう2月になってしまいました。
ひざの具合が昨年から思わしくなく、「大山」とか簡単なところにばかり行っておりましたが、それでも多少は良くなって来たように思えるので、普通のところに参りました。
西丹沢の檜洞丸は、ボランティアを多少しております関係でよく登りますので、しょっちゅうここでもご紹介しておりますので、登山道の具合はもういいかな!?ということで、昨日(2/8)は、冬晴れの良い天気でこういう景色を見に行っているというのを少しだけご紹介。でも写真は写真で本物には程遠い感じ。もちろん腕が悪いからでもありますが・・・・。
神奈川の山でも冬は雪山。だいぶ溶けて少なくなりましたが、多い時には「檜洞丸」と書いてある山名柱が埋まってしまうぐらいは積もります。
山頂からちょっと西側に下って行くとこのパノラマ。富士山から南アルプス全部。八ヶ岳まで全部見渡せます。話によると北アルプス連峰の奥穂高岳も見えるとのことですが、今日はよくわかりませんでした。
左は、聖岳・赤石岳・塩見岳 右は農鳥岳・間ノ岳・北岳
まさに絶景。
甲斐駒ケ岳・仙丈ケ岳・八ヶ岳方面ですね。
檜洞丸山頂から東に2分ぐらい下りますと「青ヶ岳山荘」です。ここを起点に数十人の方々がボランティアされています。昔は廃屋か!?というぐらいひどいものでしたが、今ではすっかりキレイになって、見違えるようになりました。
たまには景色だけもいいのではないかと・・・・。
また、どっか行きましたら更新いたします。よかったら見てやってください。

ページトップへ